こんにちは!らっくです。
今回は、僕が使っているおすすめの背面ボタン付きプロコンGameSirT4proを紹介します。
このプロコンを簡単に説明すると、
・背面ボタン4つ付
・操作感も純正プロコンとあまり変わらない
・光る!
・セールで4000円ぐらいと、とても安い
・スイッチ、ps4、pc、スマホ全部いける
・使いやすいスマホスタンド付き
それでは早速本編です。
GameSir T4proの特徴
このプロコンの特徴、いいところを紹介していきます。
背面ボタンが4つ付いている
背面ボタンが4つついています。
それぞれに、好きなボタンを割り当てることが出来ます。
操作感がいい
スティックの動き、ボタンの反応速度などが純正プロコンに肩を並べる良さです。
光る
光ります。
暗いとこでも見やすいかったり、単純にかっこいいと思います。
安い
セールで4000円ぐらいです。
コスパ最強です。
こんなにいい性能をしてるのに4000円はやばいです。
すごすぎます。
スリープ解除機能が付いている(switch)
switchがスリープ状態でも、わざわざスイッチの電源ボタンを押さなくても手元にあるこのコントローラーのホームボタンを押したら起動することが出来ます。
テレビなどでゲームしている人などには、重宝すると思います。
ほんの少しの手間ですが、僕的にはかなりストレスフリーになった感じがしています。
Amazonでそこら辺に転がっている安いプロコンにはない機能です。
スマホスタンドが付いてきて、それを直接コントローラーに装着できる。
(↑GameSir公式より)
スマホでゲームするときに、めっちゃ重宝します。
少し重いという欠点がありますが、僕は好きです。
買うときに気を付けること
初期不良があることがあるらしいです。
何かおかしなことが起きた場合早めにお問い合わせするといいかも。
GameSir GameSir T4 Pro モバイルゲーミングコントローラー 有線無線両対応 T4Pro
まとめ
いかがでしたか?
GameSirT4proを一言で表すと、「コスパ最強の背面ボタン付きプロコン」ですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
僕のブログでは、他にもいろいろな記事をアップしているのでぜひ読んでみてください。
GameSir GameSir T4 Pro モバイルゲーミングコントローラー 有線無線両対応 T4Pro
コメント