こんにちは!らっくです。
「竹をたくさんゲットしてパンダを繁殖させたい!」「足場ブロックがたくさんほしい!」という人にお勧めの装置です。
今回は、統合版対応の簡単に作れる竹収穫期の作り方を紹介します。
この装置を簡単にまとめると、
・コンパクト
・すぐ作れる
・すぐに大量生産できる です。
材料
・土台となるブロック・チェスト ・発射装置 ・レバー
・水 ・ガラス ・ピストン
・ホッパー ・レッドストーン・オブザーバー
作り方
1マス掘って水を流します。

水の横にホッパーとチェストを置きます。ホッパーはしゃがみながらチェスト向かってつけましょう。

水の上にブロックを置きます(水はつぶさないように!)。
その横に、発射装置を置いて、その後ろにブロック、レッドストーンを置きます。

発射装置の上にオブザーバーを置きます。

レッドストーンの乗っていたブロックを写真のように置き、レッドストーンを写真のように置きます。

先ほど置いたブロックの上にピストンを置きます。

ガラスを、下の写真のように置きます。

トラップドアで、竹が飛び散らないように囲います。

トラップドアを開けて、竹を植えます。

発射装置に骨粉を入れます。

ブロックとレッドストーンを写真のように置きます。レッドストーンを置く前に、レバーを置いて、オンにしておきます。


完成です!レバーをオフにすると動き始めます!
コメント