こんにちは!らっくです。
今回は、「近未来的な建物に合うドアが欲しい」
こんなことを思っている人にピッタリな、顔認証ドアの作り方を紹介します。
では、早速作り方です。
作り方
まず、土台を作ります3×7のサイズです。ダイヤブロックの目印を置いてあるところがドアになります。

ダイヤブロックの列以外に壁を作ります。

開けておいたところから1マス開けてオブザーバーを置きます。

オブザーバーの裏に回路を作っていきます。1枚目の画像のリピーターは1回クリックしておきましょう。




最初に置いたリピーターの前にブロックを置きます。

先ほど置いたブロックの右下を一マス掘って、リピーターを置きます。

リピーターの先に1マス開けてまた1マス掘り、レッドストーンを置きます。

画像の位置に、レッドストーントーチを置き、その上にブロックを置きます。

粘着ピストンを縦に2つ並べます。

ピストンにガラスをつけます。

通るところから回路が見えないようにします。

オブザーバーの前に糸を置きます。

回路側に行ってボタンを置きます。

オブザーバーの前に立つと扉が開きます!
これで完成です!簡単でしたね!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
僕のブログでは他にも、マイクラなどゲームに関する記事をたくさんアップしているのでぜひ見てみてください!
コメント